8・3は、ともせんせいのコンサート🎵です

昨年9月、教室の発表会をさせていただいた「野の花音楽堂」さんにて、

8月3日にコンサートを行います。

今年は被爆・終戦80年という、節目の年でもあります。

ちなみに70年の時には、故 小澤征爾さん指揮で「平和への祈りコンサート」に出演し、フォーレ作曲の「レクイエム」という「鎮魂歌(魂を沈める歌)」を、グリーンアリーナで歌いました。ともせんせいは合唱のアルトパート(女声の低い方のパート)で出演しました。

今年は、出身大学の友人と一緒に「平和の歌」「日本の四季の曲」などを演奏します。

ともせんせいも、1つ、ピアノソロを弾きます。

歌だから伝わる言葉、重み、歌とピアノで奏でる爽やかさ、優しさ、そして、「戦争はいやだ」という気持ちが、皆さんにお伝えできればと思います。

学校で習ったことのある「折り鶴」なども皆さんで歌えるように企画しています。

平和学習の一環に、広島が背負った戦後80年の苦しみを音楽に乗せて、皆さんと「平和」の時間を共有したいと思います。

広島市の子どもたちは、8月6日、広島に原爆が投下された8時15分、学校に登校して黙祷を捧げます。

心を込めて黙祷ができ、戦争のない世界が訪れることを心から祈ってほしいと思います。

関連記事

  1. 合唱コンクールの伴奏

  2. 被爆ピアノコンサートに参加させていただきました

  3. 脳とピアノの関係~ピアノを弾くと頭がよくなるの?~

  4. 明日は発表会!〜ともみゅーじっく音楽発表会2024〜

  5. 教員採用試験養護教諭の部、合格のお知らせが届きました

  6. 6月のレッスン予定です🎵〜発表会の準備を始め…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。