モンテッソーリ教具・クボタメソッド教具を手作りしています

おうちモンテに励んでいます。

ともせんせいも、教具作りに頑張っています。

この画像は、廃材を利用した、手指を鍛える遊びに使うものです。

空き箱に千代紙を張り、あとは、洗濯ピンチをぐるっと一周付けました。

昨日、ピアノコースの幼児さんが、モニターで遊んでくれましたが、お母さんの一言が響きました。

「おもちゃなんか買わなくても、こんなに楽しそうにやってるんだから、すごいですね!」

「おもちゃ買うことがばかばかしくなってきました」

なるほど、親の目線だと、こうですね。。。

しかし、私も、実子が小さいときには、とても作る余裕などありませんでした。

ですから、こういうのは、外に丸投げしたらいいと思うんです。

おうちでは、おうちでできることをされたらいいんです。

そして、こどもさんが楽しく学んでいる姿をほほえましく見守ってあげ、しっかりほめてあげたら最高です!

関連記事

  1. 最新空き情報・8月は体験を行いません

  2. 新型コロナウィルスへの対策

  3. 幼児コースの基礎的な力を固めるための練習

  4. コロナショックの休日

  5. 子育てについて・悩み多きお母さんへのエール

  6. 8・3は、ともせんせいのコンサート🎵です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。