10月度、「おんがくあそび療育」の無料モニターさまを募集します

若干名ではありますが、10月も、無料モニターさまを募集いたします。

詳細は一つ前のブログをお読みくださいね♡

9月は、発語のない、2歳のお子様のモニターさまに協力をしていただきました。

音楽が好きなお子さんばかりで、いかに進めてあげようか、模索しました。

2歳という年齢もあり、やりたいことが山のようにあり、しかも意思が伝えられない、という状況の中で、

おうちの方が、いかにして、おうちで楽しんで子育てをできるかを考えていきました。

まずは。「意思の疎通ができるようになること」

 

ねえねえ、と言っても、目線はあっちの方、でした。が、

1か月たち、目を合わせてくれることができました。パチパチ

自分の動作を、目を追ってみることができました。パチパチ

 

小さな階段を、少しずつ上って、発語を迎えられたらいいですね!

 

焦りは禁物☆彡

 

待つ、ことも、療育の支援では大切なことです。

 

引き続き、教室に通ってくださるので、しっかり見届けていきたいと思います。

よろしくお願いします。

関連記事

  1. 幼児コースの新しいおともだちは、天才♬

  2. 子育てについて・悩み多きお母さんへのエール

  3. オンラインレッスン実施中♬

  4. 新学期のおもらしについて

  5. 2020年度・6月開講となりました(^^♪

  6. モンテッソーリ教具・クボタメソッド教具を手作りしています

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。