合唱コンクールの伴奏

この時期、小学生も中学生も、合唱コンクールに燃えています。

歌の大好きなHちゃんは、歌いたい、と言いつつも、今年はクラスにピアノが弾ける人がいないために、初めて伴奏者になりました。

マンモス校のため、体育館では合唱コンができないという・・・

この辺りでは、かなり大きめのホールを学校が貸切っての合唱コンです。

芸能人もコンサートをするホール、「この場所に〇〇もたったかも~♬」と、きゃぴきゃぴしながら楽しんでくれればよいのですが、

初めて弾く大きなホール、合唱の声が普段よりずいぶん小さく聞こえ、不安でいっぱいだったと思います。

合唱コンの晩に、お母様がとって下さった動画を送ってくださったので、聞いてみました。

歌も上手だけど、ピアノもなかなか、キラキラ☆彡した音で弾けていました。

みんな、とっても輝いていました。

クラスのためにピアノを弾くって素晴らしい!!!

本当に、よく頑張ったね☆彡

関連記事

  1. 教え子さんの出産

  2. 幼児のレッスンで大切なこと

  3. ハロウィンの合言葉で●●●を学ぶ

  4. 脳とピアノの関係~ピアノを弾くと頭がよくなるの?~

  5. 教員採用試験養護教諭の部、合格のお知らせが届きました

  6. 10月の教室レッスン予定です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。