おんがくあそび療育新しい療育のかたち

おんがくあそび療育とは・・・・ともみゅーじっくオリジナルコースです🎵

おんがく×遊び×療育で、

興味のあることでとことん講師コミュニケーションを培い、いろいろな楽器に触れるところから、

鍵盤楽器を遊具として扱い、いつかピアノを弾くことにも興味を持ってもらうことが目的の

コンテンツです。

おんがくあそび療育を立ち上げて、5年が過ぎようとしています。

いままでは、未就学のお子さんのみの対象で行ってきましたが、おんがくあそび療育の生徒さんから

就学しても今のスタイルを続けたい」というご要望が複数あり、

2025年春から、小学2年生修了までの「新おんがくあそび療育」を新設しました。

未就学・就学児ともに月3回、50分のレッスンです。

鍵盤は遊具としての扱いですが、発表会に出演することも可能です。

おんがくあそび療育に入会当時、「指示が聞けない」「やりたいことしかやらない」「お片付けができない」「あいさつができない」といった特性があったお子さんが、「鍵盤弾きたい」といったり、「あと30回弾く」と頑張ったり、保育園で合奏の練習に入れなかったお子さんが発表会でみんなと楽しく合奏できるようになっていたり、この5年間、とても大きな効果を感じています。

また、発達に心配のあるお子さんだけでなく、聞こえの問題のあるお子さんなども通っていらっしゃいます。詳しくは、お問い合わせフォームから質問を受け付けておりますので、ご遠慮なくお尋ねくださいね。