頭がよくなる習い事

みなさん、ご存じでしょうか?

習い事にはそれぞれ特性があり、将来の子供さんの姿が隠されているんです♪

一般に、小さいうちに、脳みそを鍛えるものとして、ピアノとそろばんがあげられます。

1.指を動かす(鍵盤を弾く)

2.目を動かす(楽譜を読む)

3.頭で考える(耳で聞きながら、右手と左手の音を聞き分ける、正しい音を弾いているか判断する)

4.楽しい(音感が身につくと、音楽が好きになる)

という効果があげられます。

また、「般化」・・(心理学で、一定の条件反射が形成されると、最初の条件刺激と類似の刺激によっても同じ反応が生じる現象(刺激般化)。これに対して、同一の刺激がさまざまな反応を引き起こすときを反応般化という。引用;コトバンク)を引き起こすことによって、脳みその地頭を形成します。

要するに、何をやっても「できる子」に育つ可能性があるわけです。

これを読まれているお父様、お母さま、経験ありますでしょうか?

クラスに一人か二人、決まってピアノが上手で、頭のいい子がいませんでしたか?

ピアノは、そろばんにたけるものもあります。

情緒が育つのです。

私が親なら、まずはピアノ、そしてそろばん、次にスポーツ、の3本柱で習い事は選ぶと思います。

参考になりましたでしょうか?

また、脳の話は、ブログに書きたいと思います。

関連記事

  1. 新一年生だからこそ、ピアノを弾こう!

  2. 幼児コースの基礎的な力を固めるための練習

  3. 引きこもり、生きづらさ、繊細さを抱えている方へ

  4. ともみゅーじっく音楽発表会2023が行われます←延期しており…

  5. 発達障害を理解していただくためのセミナーを開催します

  6. ママが笑顔になる、安心安全のピアノ教室~新しい生活様式~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。